curl -s https://gist.githubusercontent.com/lifepillar/09a44b8cf0f9397465614e622979107f/raw/24-bit-color.sh | bash
ターミナルがtrue color (24bit)で表示できるかをチェックするシェル
マウントされたディレクトリのEFIパーティションにGrub2をインストールする方法
USBドライブ起動のLinuxなどから、Grub2をインストールする方法を以下に説明する。 これは、EFIパーティションが壊れた時などに役立つ。
手順は以下のとおり- rootfsをマウントしておく。以下の例では/mnt/rootfs
- 上記rootfsの/boot/efiにESP (EFI System Partition)をマウントしておく
- 次のコマンドを実行
ROOTDIR=/mnt/rootfs
mount --rbind /dev ${ROOT_DIR}/dev
mount --rbind /proc ${ROOT_DIR}/proc
mount --rbind /sys ${ROOT_DIR}/sys
chroot ${ROOT_DIR} grub-install --target=x86_64-efi
インストール完了後、上記でマウントした/dev、/proc, /sysとrootfs, ESPをumountする
登録:
コメント (Atom)