Ethernet、UDP、TCPパケットの構造

Ethernetパケット

ヘッダサイズ: 14B (802.1Q VLANタグがある場合18B)、チェックサムサイズ: 4B
サイズ (B)説明
6送信先MAC
6送信元MAC
[4]802.1Qタグ (VLANタグ)
2Ethernet type/size. IPv4:0x0800, IPv6:0x86dd
-ペイロード(IPなど)
4FCS (Frame Check Sequence; CRC)
参考: Wikipedia: イーサーネットフレーム

IPv4

ヘッダサイズ: 20B (拡張情報を除く)
サイズ (B)説明
1バージョン(MSB 4bit)、ヘッダ長(LSB 4bit) 4オクテット単位
1サービス種別
2全長(IPヘッダを含む)
2識別子
2フラグ(MSB 3bit)、フラグメントオフセット(LSB 13bit)
1TTL (Time to Live)
1上位プロトコル. ICMP: 0x01, TCP:0x06, UDP:0x11
2IPヘッダのチェックサム
4送信元アドレス
4送信先アドレス
[2]拡張情報
-データ
参考: Wikipedia: IPv4

UDP

ヘッダサイズ: 8B
サイズ (B)説明
2送信元ポート
2送信先ポート
2データ長
2チェックサム
-ペイロード(IPなど)
参考: Wikipedia: UDP

TCP

ヘッダサイズ: 20B >
サイズ (B)説明
2送信元ポート
2送信先ポート
4シーケンス番号
4確認応答番号
2ヘッダ長(MSB 4bit)[32bit単位]、予約(3bit)、フラグ(9bit)
2Windowサイズ
2チェックサム
2緊急ポインタ
[4-40]オプション
-ペイロード
参考: Wikipedia: TCP

0 件のコメント: